この1年以上,私は毎日ラーメンを食べている.あまりに食べてしまうので,1日1食までと決めている.毎日ラーメンを食べているが,健康診断は全項目Aで異常なし.なぜラーメンを食べて健康でいられるか,その理由をご紹介する.
まず,私は生麺を食べている.鍋で水を沸騰させたら2玉投入し,茹だったら水で締める.この水で締める過程は豚骨ラーメン店で見て教わった.1度に2玉食べるので,生麺に付属するスープがしばしば余る.このためスープには困らない.
具材は生卵とにんにく.たまに穂先メンマや海苔や鯖缶など入れて楽しむ.お気づきの方もおられよう,私が毎日食べるこのラーメンは,あるものをほとんど含んでいない.それは脂肪である.私は脂肪の少ないラーメンを食べているのだ.
即席麺は保存を効かせるため油で揚げてある.生麺らしさを追求した即席麺を食べるなら,生麺を食べればいいじゃないか,という持論がある.私は中華麺自体が好きで,最初は麺だけをすする.また,具材に焼豚も香油も滅多に入れない.
このラーメンの栄養学的な良さは,糖分・塩分・水分のバランスが良いことだ.小麦粉の炭水化物は2玉と多めで,塩分はスープ1食分,食事後には飲まねばならないから,水分の摂取を忘れることがない.昼に食べて仕事が捗る秘密だと私は思っている.
たまにラーメン店へラーメンを勉強しに行く.やはりプロのラーメンは格段に旨い.でも,私はこの自分で編み出したラーメンが好きだ.きょうも生麺を調達し,冷蔵庫に余っているスープ,それに生卵を足してラーメンを食べるだろう.