2022-12 食生活記録

診療所で処方される持病の薬が,今月から1日1錠になりました.昨年の今頃は1日6錠飲んでいました.
薬代も4分の1になり,副作用も治まり,食事に投資してきた結果が返ってきはじめたようです.
そんな12月の,1日の食事内容

朝(10時頃):カルキ抜きした水道水,黒いりごま小さじ2杯

昼(14時頃):カルキ抜きした水道水,ゆで卵4個+刻みニンニク(桃屋)/ゆでた鶏むね肉1枚+キムチ(牛角) に エゴマ油/アマニ油/MCTオイルをかける

間:素焼きのクルミか,ウィダーインプロテインバー ベイクドビター(森永)

夕(18時頃):フラクトオリゴ糖BifiX イヌリン入りヨーグルト(グリコ)400g,みそ汁(豆腐,わかめ,のり,キムチ,生卵),カルキ抜きした水道水

夜(20時まで):ゴールドキウイ2個まで

休日:生魚(カツオ/サーモン/マグロ),教会でおにぎり

サプリメントの内容:最近はあまり頼っていない
ビオスリーHi錠(アリナミン製薬):1日3回2錠ずつ
・チロシン:2〜3日に1カプセル
・マルチビタミンマルチミネラル(DHC):ときどき1日1回3錠
注:DHAのサプリは,エゴマ油やアマニ油の方が安いのでやめました